最近思うこと

2008年10月20日 09:59
「山 笑う」は、春の季語。
          夏は 「山 滴る」
           秋は 「山 粧う」
            冬は 「山 眠る」・・・

季節の移ろいは美しく、人の心をとらえ、豊な心を育んだ。
自然と戯れ、愛でる心が、生んだ色や形・・・
世界が羨む日本の宝を、私達が知らなくてどうしよう。
古に学び、四季を生き、日々をときめかせたい!

「森林の教育文化機能」 には・・・続く単的な言葉を求められると、何から話せばいいんだろうか、戸惑ってしまう? けど・・・人間の脳の発達(心の育ち)が森林と交わりで深くなる!
子どもの発達に自然科学は重要!!ということは肌で感じている。

それなのに、今、子供達は、昔に比べると外で遊ぶことが減り、極端に自然にふれることが少なくなっている。
それはなぜか? 子どもたちのせいではない。大人がしてきたことのつけ・・・

開発を善と信じすぎ、悪の面を補わなかったから、子ども達の上下のつながりが跡切れたり、遊びなかまを近くで見つけられなかったり。その上、土・水が隠され、緑が減っている生活環境。

本来なら、いつでも、どこででも、だれとでも遊んでしまう子ども達にとっては息苦しいはずの今の世の中。それなのに、精一杯、限られた中で遊び、満足している。子どもはエライ!!
今、私が子どもに戻ったら・・・発狂してるだろう! 「一人、家の中」は、嫌だ!!っと。 
そう思うから・・・ 私は、いつでも、どこででも、だれとでも遊ぶってことを、子ども達にどんどんさせたいと思っている。

子どものうちにいろんな『楽しい』を存分に感じて欲しいと思う。
『楽しい』は、自らが育つ源だから!
● 森林には、自ら見つける『楽しい』がある。
  美しい不思議という『楽しい』もある。
  人とつながる『楽しい』も実感できる。他にも・・・

● 森林に限らず、自然には生きる楽しさを心の根っこに刻んでくれるおもしろさがあるんだな。
ただ、その面白さを生かすも殺すも、人間次第。  

もっと機能を活かそうよ!! 日本全体で今一度考え直さないと、いけない時代になってきているんではないだろうか!?

もう一度子ども達の遊ぶ姿を取り戻そうよ(ー_ー)!!

その涙 忘れるな!!
くやしかったら 初心にもどれ!!
一歩一歩でいい 前見て!!
感謝の心で 善を尽くせ!!

コボット㈱ 田中哲司 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mt.yamatotateru.com/mt-tb.cgi/109