(協)もくよう連は、今年も元気です!
2008年8月20日 11:02
こんにちは、(協)もくよう連事務局の山崎です。
2度目の登場ですが、お許しください。
協同組合・もくよう連は、おかげさまで1年が過ぎました、町の工務店ネットとの連携で、多くのイベントをこなしてきまして、あまりにもバタバタと1年が過ぎました。
今年度、もくよう連は、本来の協同組合の姿、「互恵」「互助」の精神で、地道に行こうと、方針を決めました。
(協)もくよう連には「七つの誓い」 というものがあります。今年はより具体的に、以下の項目について実践していこうと決めました。
「お互い、小さいけれども、強い工務店になろう」
・企業力すなわち、営業力・設計力・施工力を高めよう。
・地域が違い、めざすスタイルは違うけれど、すべてをオープンにして見せ合おう。
・経営計画、社員教育、後継者問題についても、相談し合おう。
・コンプライアンスを守り、社会の規範となろう。
・物流についても、情報交換が大切、いいものを安く買おう。
・お互い、他社であっても、社員同士の情報交換等、交流し合おう。
・学ぶ・育てる・洗練される、いい物をたくさん見よう。→質の向上
・販促部材・リーフレット、チラシ、のぼり等ついても、データを共有しよう。
・自然エネルギー研究所との連携と奥村先生夫妻と交流を深めよう。
建設・工務店業は今、大変な時期を迎えています。小さい工務店1社では限界があります。腕の良い工務店で(協)もくよう連に興味のある方は、一度ご相談ください。
「ヤマトタテルの会」建材グループの皆様には、いいものを安く提供していただき、感謝しています。
次は、9月10日頃計画している、山梨での益子義弘氏、永田昌民氏、秋山東一氏、野沢正光氏の作品・見学会でお世話になる、小澤建築工房の小澤様にお願いいたします。
2度目の登場ですが、お許しください。
協同組合・もくよう連は、おかげさまで1年が過ぎました、町の工務店ネットとの連携で、多くのイベントをこなしてきまして、あまりにもバタバタと1年が過ぎました。
今年度、もくよう連は、本来の協同組合の姿、「互恵」「互助」の精神で、地道に行こうと、方針を決めました。
(協)もくよう連には「七つの誓い」 というものがあります。今年はより具体的に、以下の項目について実践していこうと決めました。
「お互い、小さいけれども、強い工務店になろう」
・企業力すなわち、営業力・設計力・施工力を高めよう。
・地域が違い、めざすスタイルは違うけれど、すべてをオープンにして見せ合おう。
・経営計画、社員教育、後継者問題についても、相談し合おう。
・コンプライアンスを守り、社会の規範となろう。
・物流についても、情報交換が大切、いいものを安く買おう。
・お互い、他社であっても、社員同士の情報交換等、交流し合おう。
・学ぶ・育てる・洗練される、いい物をたくさん見よう。→質の向上
・販促部材・リーフレット、チラシ、のぼり等ついても、データを共有しよう。
・自然エネルギー研究所との連携と奥村先生夫妻と交流を深めよう。
建設・工務店業は今、大変な時期を迎えています。小さい工務店1社では限界があります。腕の良い工務店で(協)もくよう連に興味のある方は、一度ご相談ください。
「ヤマトタテルの会」建材グループの皆様には、いいものを安く提供していただき、感謝しています。
次は、9月10日頃計画している、山梨での益子義弘氏、永田昌民氏、秋山東一氏、野沢正光氏の作品・見学会でお世話になる、小澤建築工房の小澤様にお願いいたします。